ようするに記憶喪失・・・
What happened to my brain? 高次脳機能障害のおやぢから
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
メッセージ
メールはこちらへ
ブログ村ランキング
ランキングに参加しました。上のバーナーを
ポチッ
と押して貰えれば励みになります
プロフィール
HN:沙織(父)
最新コメント
パパさんが居てさえくれれば。
[01/21 my]
柳浩太郎さん♪
[05/08 SP♪]
今年こそはお願い
[03/26 mitikusak]
ボランティア・フェスタ♪
[10/11 SP♪]
参加の仕方は?
[09/19 高井玲子]
最新記事
ウィズB
(01/17)
高次脳機能障害ガイドブック2015
(03/26)
事故から7年・・・
(01/21)
謹賀新年
(01/04)
第11回富山県高次脳機能障害リハビリテーション講習会
(11/19)
日本脳外傷友の会第14回全国大会inしまね
(10/03)
ピアサポートのお知らせ
(08/03)
平成26年度高次脳機能障害講演会のお知らせ
(07/30)
事故から6年・・・
(01/22)
フェルメール 光の王国展 in TOYAMA
(01/09)
最古記事
回想録:プロローグ
(01/01)
ここは何処?私はだ~れ??
(01/02)
入院中につき・・・
(01/03)
毎日・まいにち・マイニチ・・・
(01/04)
考えようとする事は・・・
(01/05)
とりあえず退院という事で(^^;)
(01/06)
記憶が作られていく・・・
(01/07)
当事者になって・・・
(01/08)
ショックじゃ・・・_l ̄l○
(01/30)
第5回富山脳外傷リハビリテーション講習会
(02/23)
アーカイブ
2022 年 01 月 ( 1 )
2015 年 03 月 ( 1 )
2015 年 01 月 ( 2 )
2014 年 11 月 ( 1 )
2014 年 10 月 ( 1 )
2014 年 08 月 ( 1 )
2014 年 07 月 ( 1 )
2014 年 01 月 ( 3 )
2013 年 11 月 ( 1 )
2013 年 10 月 ( 5 )
2013 年 08 月 ( 1 )
2013 年 07 月 ( 3 )
2013 年 06 月 ( 1 )
2013 年 05 月 ( 1 )
2013 年 04 月 ( 1 )
2013 年 01 月 ( 2 )
2012 年 09 月 ( 2 )
2012 年 08 月 ( 2 )
2012 年 07 月 ( 2 )
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 1 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 1 )
2012 年 02 月 ( 2 )
2012 年 01 月 ( 5 )
2011 年 12 月 ( 3 )
2011 年 11 月 ( 2 )
2011 年 10 月 ( 5 )
2011 年 09 月 ( 3 )
2011 年 08 月 ( 4 )
2011 年 07 月 ( 4 )
2011 年 06 月 ( 4 )
2011 年 05 月 ( 1 )
2011 年 04 月 ( 3 )
2011 年 03 月 ( 4 )
2011 年 02 月 ( 2 )
2011 年 01 月 ( 3 )
2010 年 12 月 ( 1 )
2010 年 11 月 ( 4 )
2010 年 10 月 ( 5 )
お知らせ
子供の高次脳機能障害を
知っていますか?
カテゴリー
セミナーや書籍の紹介 ( 25 )
高次脳機能障害 ( 82 )
Welfare ( 22 )
回想録:事故から~ ( 8 )
日々のつれづれに ( 33 )
第12回全国大会inとやま ( 2 )
リンク
富山県高次脳機能障害支援センター
NPO法人 脳外傷友の会高志
NPO法人 日本高次脳機能障害友の会
ブログ内検索
バーコード
カウンター
[PR]
2025/04/06 [Sun]
20:33:05
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
http://kosi.blog.shinobi.jp
[PR]
Tweet
第5回富山脳外傷リハビリテーション講習会
2009/02/23 [Mon]
23:10:43
日曜日は、富山脳外傷リハビリテーション講習会があり
準備のために昼前から出かけて行きましたが・・・準備は
事務局をした八尾総合病院のスタッフの方や
会の役員の方々でほぼ終了m(_ _)m
それでもお弁当だけはしっかりと
大変美味しく頂きました ごちそうさまm(_ _)m
PR
http://kosi.blog.shinobi.jp/%E9%AB%98%E6%AC%A1%E8%84%B3%E6%A9%9F%E8%83%BD%E9%9A%9C%E5%AE%B3/%E7%AC%AC%EF%BC%95%E5%9B%9E%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E8%84%B3%E5%A4%96%E5%82%B7%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E8%AC%9B%E7%BF%92%E4%BC%9A
第5回富山脳外傷リハビリテーション講習会
Tweet
[----------》》》》》:つづきは、こちらから:》》》》》》》》》》--------------------]
高次脳機能障害
Comment(2)
ショックじゃ・・・_l ̄l○
2009/01/30 [Fri]
01:40:20
高次脳ちゅうか脳外傷の患者会に
おやぢは入っている訳ですが
(因みに『高志』(こし)と言います)
2月に脳障害リハの講演会があるので
案内状の封筒入れを手伝ってと言われ
指定された病院へ
http://kosi.blog.shinobi.jp/%E9%AB%98%E6%AC%A1%E8%84%B3%E6%A9%9F%E8%83%BD%E9%9A%9C%E5%AE%B3/%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%83%E3%82%AF%E3%81%98%E3%82%83%E3%83%BB%E3%83%BB%E3%83%BB_l%EF%BF%A3l%E2%97%8B%20
ショックじゃ・・・_l ̄l○
Tweet
[つづきはこちら]
高次脳機能障害
Comment(0)
HOME
Next ≫
[
1
] [
2
] [
3
] [
4
] [
5
]
Copyright
ようするに記憶喪失・・・
All Rights Reserved.
Powered by
NinjaBlog
/ Material:
Milky Way
忍者ブログ
[PR]