Jamではその活動支援の意味も込めて多くの方から作業を頼まれることがあります。
高岡関野神社もその一つで昨年から協力を頂いています。
関野神社での初詣用縁起物等の入魂式の際に利用者が作った御幣や折り鶴なども
一緒にお祓いをしてもらいました。その様子が北日本新聞(12/26)に掲載されています。
折り鶴と御幣
この写真だと御幣がよくわかりませんので4月の
この記事を。
四ツ折りしてから切り目を入れてあの独特の形に折ります。
また、折り鶴は結婚式などでライスシャワーって言うのですか?
紙吹雪みたいなの代わりに利用されると聞いています。
神社なので神前結婚式になると思いますが厳かな中にも
色とりどりの折り鶴で結婚式と言う華やかさを演出される様です。
御幣はともかく折り鶴の折り方をおやぢは当然ながら知りません(キッパリ)
それでも利用者の方に聞きながら数ヶ月かけて折り方を覚え、今ではバッチリです
PR
http://kosi.blog.shinobi.jp/%E6%97%A5%E3%80%85%E3%81%AE%E3%81%A4%E3%82%8C%E3%81%A5%E3%82%8C%E3%81%AB/%E5%88%9D%E8%A9%A3%E3%81%AB%E4%B8%80%E5%BD%B9初詣に一役